「私たちが今、選びたい価値」をテーマに創刊したXD MAGAZINE。消費者=顧客目線で日常やカルチャー、ビジネスの諸ジャンルを切り取ることを目標に、”日常の価値を問い直すビジネス・カルチャーマガジン”として、さまざまな動詞を特集テーマとして掲げていきます。
Vol.3の特集テーマは「聞く」。情報技術が発展した現代において、気軽に情報を届けられるようになったことにより、私たち一人ひとりが情報や意見の発信者/受信者となりました。しかしツールが発達することで大きな「見出し」ばかりが目立ち、日常の小さなコミュニケーションが大事にされないケースもまた増えている実感もあります。そんな今だからこそ、本特集では、改めて「聞く」ことの大切さに焦点を当てていきます。
「聞く」というと、相手の発言や周りの音を拾う受動的な行為という印象が強いかもしれませんが、意識のありようによっては、発話者の感情や意識によって左右されることもある、主体的な動作でもあります。また、人の本能的な知覚の一つでもあります。言葉やテキスト、写真といった視覚的情報が目まぐるしく流れる中で、ある意味「丁寧」であり続ける「聞く」行為を通して、日々のコミュニケーションで大切な価値観を探っていきます。
特集の前半では、様々なジャンルの動きや研究などを通して、「聞き」取る音などを含めて、「聞く」という行為が何なのかを探ります。後半では、より個人の視点に焦点を当て、各々が取り組む「聞く」を紹介していきます。
(目次)
01 2 特集 聞く
─
01 7 特集1
「聞く」をひらく
019 小袋成彬│波を整える
─
024 SCENE1│日常音の研究
026 山﨑広子│耳はいつでも開いている
030 伊福部達│聴覚を知り、暮らしを助ける
034 evala│
聴覚だけにフォーカスするから辿り着く、
“新しい知覚”を求めて
038 源河亨│
「 ライブ」はどうして楽しいのか?
心の哲学から考える
─
040 SCENE2│音を届ける
042 dialog in the dark│
聞くは知ること
046 Screenless Media Lab.│
音声は人に「行動」を促す
048 中村佳穂│近さと遠さ
054 冥丁│印象を再発見する
062 山本敦│音をめぐる体験の今
─
064 SCENE3│声の拾い方
066 畑正高│聞香
070 遠藤奈美│想像し共感する
072 森川すいめい│他者の音を聴け
076 能町みね子│聞き耳をたてる
─
080 CHAOS THEORY
Fashion Story│SUMIRE
─
091 特集2
“私”の聞き方
093 橋本倫史│話を聞くこと、記憶を残すこと
100 金野千恵│聞きながらつくる
─
108 川原繁人│
コラム1│ポケモン名分析から迫る言語起源の謎
─
110 森栄喜│ 「いる」をまずは感じること
118 濱口竜介│“わからなさ”を共有し、分け合っていく
─
126 毛利嘉孝│コラム2│「聞く」ことの変遷
─
Series
007 日常って何だろう?
007 日常と創作の関係│UMMMI.
009 今日もおやつにしよう│川村明子
01 1 ランチの決断力、モンゴルと日本│島村一平
129 Mixed Feelings│
印度カリー子、田中佑典、Vanessa、ゆっきゅん、谷口菜津子
132 街を撮る│第2回│新津保建秀
138 「映画」はある日、突然に。│金子由里奈
第2回ゲスト: 大橋裕之
140 「専門誌」に聞いてみた。
140 vol.02│月刊『なごみ』
142 vol.03│『週刊読書人』
144 対談連載「拾ってみる」│森岡督行
第2回│歩くこと、拾うこと、つむぐこと。│ゲスト:遠藤薫
146 だからボク、今日はもう、何もしない。Vol.02│西島大介